「50代を過ぎてから、急に肌の乾燥やシミ、たるみが気になってきた…」 「基礎化粧品を変えたいけど、種類が多すぎて何が自分に合うかわからない」
年齢を重ねた「シニア世代」の肌は、若い頃と同じスキンケアでは、追いつかなくなってきます。
かといって、高価なデパコス(デパートコスメ)をライン使い(全部揃えること)するのは、お金も手間もかかって大変ですよね。
この記事では、「シニアの暮らし快適ガイド」として、50代・60代・70代の女性に必要な「本当に大切なスキンケア」と、楽天で買える「高機能」で「シンプル」なおすすめ基礎化粧品を厳選してご紹介します。
シニア世代の肌に「本当に必要な」ケアは2つだけ
若い頃の肌との一番の違いは、「水分・油分の両方が急激に減少する」ことです。 肌は乾燥し、バリア機能が低下しています。
この肌に必要なのは、足し算ではなく「2つのシンプルなケア」です。
- 徹底的な「保湿」 シワ、たるみ、くすみ…あらゆる肌トラブルの根源は「乾燥」です。とにかく肌に水分と油分(フタ)を与えることが最優先です。
- シミ対策 今あるシミを消すのは困難ですが、未来のシミを「予防」することは可能です。美白有効成分(ビタミンC誘導体、トラネキサム酸など)が入ったものを選ぶのがおすすめです。
【専門家の視点】
5記事目(メンズスキンケア)でも触れましたが、スキンケアは「美容」だけでなく「健康維持」です。
特に高齢になると、乾燥から「皮脂欠乏性湿疹」という強烈なかゆみを引き起こすことがあります。
50代・60代のうちから「保湿」を習慣にすることは、ご自身のQOL(生活の質)を保つために非常に重要です。
「オールインワンジェル」がシニア世代の最強の味方
「化粧水」「乳液」「美容液」「クリーム」… これらを全部揃えて、順番に塗るのは面倒ですよね。
面倒なことは、続きません。
そこでおすすめなのが、「オールインワンジェル(またはクリーム)」です。
これ1つで、上記の機能がすべて含まれています。
洗顔後、これ1つでスキンケアが完了する「シンプルさ」こそが、シニア世代が毎日ケアを「継続」できる最大の鍵となります。
-1-300x168.jpg)
おしゃれな服が似合う、ハリのある肌へ
年齢を重ねても「おしゃれ」を楽しむことは、QOL(生活の質)と「外出したい」という意欲に直結します。
お気に入りの服が似合う、ハリのある健康的な肌を維持しましょう。
「着やすさ」と「おしゃれ」を両立する、シニア世代向けのファッションについては、こちらの記事もぜひご覧ください。
【70代・80代】高齢者のおしゃれな服は楽天で!介護視点で選ぶ「安全」で「着やすい」おすすめブランド
【楽天で買える】50代・60代・70代向けおすすめ基礎化粧品4選
1.【オールインワンの王道】パーフェクトワン 薬用リンクルストレッチジェル
「シワ改善」と「シミ予防」を本気で考えるなら、この「医薬部外品」が定番です。
- 特徴: CMでもおなじみ。累計8,000万個突破の王道オールインワン。
- 機能: 有効成分「ビタミンPP(ナイアシンアミド)」が、シワ改善とシミ予防の両方にアプローチします。
- 専門家の視点: 「『医薬部外品』とは、厚生労働省が効果・効能を認めた有効成分が入っている証拠です。数あるオールインワンの中でも、『本気でシワ・シミ対策をしたい』という50代以上の方に、最も選ばれている安心感があります。」
2.【高保湿&エイジングケア】ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX
「保湿力」と「ハリ(リフトアップ感)」を重視するなら、「シーラボ」が強力です。
- 特徴: 皮膚の専門家が開発した、高機能オールインワン。
- 機能: 濃厚なゲルが肌に密着し、圧倒的な保湿力を誇ります。ハリを与える成分が豊富で、肌が「上がる」感覚が人気です。
- 専門家の視点: 「『とにかく乾燥がひどい』『肌がしぼんだ感じがする』という方には、この濃厚な保湿力がおすすめです。楽天では『お試しサイズ』や『楽天限定セット』もよく出ているので、チェックしてみてください。」
3.【シミ・そばかす対策】CANADEL(カナデル) プレミアホワイト
「保湿も大事だけど、とにかく『シミ対策』を一番に考えたい!」という方にはこちら。
- 特徴: 「シミ対策」に特化したオールインワンクリーム。
- 機能: 美白有効成分「ビタミンCエチル」を配合。濃厚なクリームが、シミの元(メラニン)にアプローチします。
- 専門家の視点: 「同じ『シミ対策』でも、2記事目の『メラノCC Men(男性用)』はジェル状でサッパリしていますが、こちらはシニア女性向けの『濃厚クリーム』です。保湿力もしっかりあるので、乾燥肌のシミ対策に最適です。」
4.【高コスパ・全身OK】ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル
「高価なものは続かない!」「顔も体も、全身たっぷり保湿したい」という方にはこちら。
- 特徴: 5記事目(メンズ)でも紹介しましたが、これは性別・年齢を問わない「高コスパ保湿」の王様です。
- 機能: ベタつかないジェルで、水分補給に特化。大容量なので、顔だけでなく、乾燥するかゆみが出やすいスネや腕にも、惜しみなく全身使えます。
- 専門家の視点: 「高級なクリームをチビチビ使うより、こうした高コスパなジェルを『たっぷり』塗る方が、肌の水分量は上がります。特に『皮脂欠乏性湿疹』の予防として、全身の保湿に使いたい方に最強の選択肢です。」
まとめ
50代・60代からのスキンケアは、「高価なものを1つ」より「続けられる価格のものを毎日」使うことが何よりも大切です。
ご自身の肌悩み(シワか?シミか?乾燥か?)と、続けられる「シンプルさ(オールインワン)」を基準に、最適なアイテムを選んでください。

コメントを残す